お知らせ

【ご注意ください!】ソフトバンクを騙った迷惑メールについて
2007年10月16日

いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。

ここ最近、ソフトバンクグループを騙り、「softbankコミュニティ」「Y!コミュニティ」等の件名や内容で、出会い系サイトなどの特定のサイトへのアクセスを誘引する悪質なメールが、ソフトバンク携帯電話に届くというお問い合わせが寄せられております。

迷惑メールのチェックポイント!
  1.送信者の名前やアドレスを、「ソフトバンク」や「ヤフー」に似せた名前を用いて送ってきます。
  2.件名に「SoftBank」や「Yahoo!」等を入れ、もっともらしい件名で送ってきます。
  3.「Y!コミュニティへの招待メールが届いています」等で、悪質サイトへ誘導しようとします。


このようなメールを受信された場合は、無用なトラブルを避けるためにも、不用意にメールに記載されているURLにアクセスしたり、メールに書かれている電話番号に電話したりしないようご注意ください。

またこのような迷惑メールについては「迷惑メール申告窓口」にて申告をお受付しておりますので、お手数ですが受信されたソフトバンク携帯電話から、「迷惑メールの送信元電話番号」「着信月日」「着信日時」を本文の最初に追加いただき、下記アドレスまで転送ください。また詳しい申告方法については、コチラをご覧ください。

stop@meiwaku.softbankmobile.co.jp

このような迷惑メールの多くには、出会い系サイトなどに接続される「特定のURL」が含まれておりますので、迷惑メールを受け取らないような設定を行われることをお勧めいたします。設定は、「My SoftBank」から行うことができます。詳細はこちらの「設定方法『迷惑メール対策』」からご確認ください。

ソフトバンクは国内の主要インターネットサービスプロバイダー(ISP)や携帯通信事業者各社とともに"Japan Email Anti-Abuse Group(JEAG)"を設立し、業界全体で連携して迷惑メール対策に取り組んでおります。

←お知らせトップ

[0]SoftBankトップ